福岡はコーヒーの街! 地元民が素敵なコーヒー店を厳選してオススメします!

coffee フード

こんにちは。

福岡といえば、美味しいご飯がたくさんあることで有名ですよね。

明太子やラーメンなど、定番なものを思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。

でも実は福岡ってコーヒー屋さんがめちゃくちゃたくさんあることも知ってましたか?

小さなコーヒースタンドから何十年も続く老舗まで、コーヒー好きにはたまらない福岡。

今回は、コーヒー好きな私がオススメする福岡の美味しいコーヒー屋さんを厳選してみました!

福岡へ旅行の際はぜひ立ち寄ってみてくださいね。それでは、どうぞ!

REC COFFEE

言わずと知れた、福岡発の超有名店です。

最近は東京にも進出したようですが、福岡のコーヒー好きな人には絶対に通じるお店。

私も大好きなコーヒー屋さんの1つです。

店舗は福岡県内に5店舗あって、薬院駅前店が本店になります。

私がよく行くのは、吉塚駅近くの県庁東店。

マンション1階にある店舗で、のんびりとした雰囲気が大好きなんです。

コーヒー以外にも、ケーキや豆、コーヒー器具なども売っています。

おすすめのコーヒーは、バニララテ!

甘いバニラとコーヒーが絶妙にマッチしていて、とっても美味しいんです。

福岡のコーヒーシーンを引っ張っているRECには、ぜひとも訪れてみることをおすすめします!

REC COFEE 薬院駅前店

福岡県福岡市中央区白金1-1-26

Manu Coffee

大名と春吉に店舗がある、こちらも言わずと知れた福岡の有名店です。

近年は韓国系のおしゃれな観光客を見かけることもちらほら。

私はいつも大名店を利用することが多いのですが、黄色の店内は意外と広く、のんびりとおしゃべりしたり本を読んだりするのにおすすめです。

おしゃれに敏感な若い人や、大名付近で勤務するファッション系のお仕事をされている人たちがよく集まっているイメージなので、どちらかというと仕事をするより友達と集うカフェ、といった雰囲気です。

店内で飲む場合は、レジで注文すると店員さんがテーブルまで運んでくれます。

コーヒーもとても美味しいのでおすすめですよ。

Manu Coffee 大名店

福岡県福岡市中央区大名1-1-3 石井ビル1F

Coffee Stand Seed Village(コーヒースタンド シードヴィレッジ)

赤坂にあるのが、コーヒースタンド シードヴィレッジ。

ホテルJALシティ天神から道路を挟んだ向かい側にあります。

シードヴィレッジもこだわりのコーヒーを提供してくれるお店なんです。

小さな店内は、コーヒースタンドというくらいなのでテーブル席などもありません。

基本的にはテイクアウトですが、カウンターで立ったまま飲んだりすることはできます。

天気の良い日には、コーヒーをテイクアウトして舞鶴公園に行くのもありですよ〜。

ちなみに、シードヴィレッジはアルコールの提供もあり!

休日はぜひ訪れたいお店です。

Coffee Stand Seed Village

福岡市中央区大名2-4-31

豆香洞コーヒー

博多リバレインの地下2階にあるのが、豆香洞コーヒー博多リバレイン店です。

豆香洞コーヒーは、2008年に大野城市白木原でオープンしたコーヒー店で、オーナーは独学で焙煎について学んだ方。

なので、本格的なコーヒーを味わうことができると人気のコーヒーショップです。

ここは勉強や仕事ができるようなカフェではなく、コーヒーの味を楽しむことがメインのお店。

バリスタの方も丁寧にコーヒーの説明をしてくれるし、とっても美味しいコーヒーが飲めます。

リバレイン自体が普段からあまり混んでいないので、すぐに席につくことができるはず。

待ち合わせ前のちょっとした空き時間などに訪れるのもおすすめですよ。

豆香洞コーヒー 博多リバレイン店

福岡県福岡市博多区下川端3-1 博多リバレインモールB2F

福岡は魅力的なコーヒーの街!

いかがでしたでしょうか?

明太子やもつ鍋以外にも、福岡には美味しいお店がたくさんあるんです。

今回は私がオススメする大好きなコーヒーショップをご紹介しましたが、この4店以外にもおすすめしたいコーヒーショップがまだまだあります。

またの機会にご紹介するので、ぜひ福岡を訪れた際にはチェックしてみてくださいね!