福岡で大人気!行列の出来るおしゃれなパン屋さん3選

フード

みなさんこんにちは。

パンブームは過ぎ去るどころか熱を増すばかりの福岡から今日もお届けします。

私も彼も、美味しい食べ物が大好きないわゆる「フーディー」なのですが、今回ご紹介するのはそんな彼も納得する味を提供するお店ばかりです。

福岡は美味しい食べ物の激戦区なのは、全国的にも知られていますよね。

近年は天神から少し外れたおしゃれな地区に、人気店が続々とオープンしています。

そんな中でもとっても人気でいつも行列、さらには無くなり次第閉店といったお店をピックアップしてみました。

美味しいパンやドーナツを食べたいって言う人は、ぜひ訪れてみてください!

AMAM DACOTAN(六本松)

https://amamdacotan.com/

博多から地下鉄七隈線で12分、最近はさらにオシャレなエリアになりつつある六本松。

そんな六本松にあるのが、行列のできるパン屋『AMAM DACOTAN』です。

駅からは少し歩きますが、大きな通り沿にあるのですぐに見つけることができますよ。

小さめな店内ですが、ドライフラワーの装飾やオープンキッチンがオシャレで可愛いです。

そして、パンの種類はかなり豊富!

パン自体は小さめなので、いろいろな種類を買って楽しむにはちょうど良い大きさです。

惣菜パンから菓子パンまで、見たことないような味がたくさん並んでいてどれも本当に美味しい!

特に『4種のチーズとはちみつのクロックムッシュ』が私のオススメです。

AMAM DACOTAN

福岡市中央区六本松3-7-6

website: https://amamdacotan.com/

ツバメドーナツ

福岡に4店舗を展開するTSUBAME DONUT。ふわっふわでとっても美味しいうえに、国産の大豆や油を使用していて、ヘルシーで体に優しいんです。

注文するとこんな可愛い箱や紙バッグに入れてくれます。

イメージキャラクター(?)も印象に残っていいですよね。

私はよく渡辺通店に行くのですが、細い路地の一角にある小さなお店で見た目も可愛い!

お昼過ぎにはすでにショーケースに半分も残っていないのですが、どのドーナツを選んでも正解なので閉店前にぜひ足を運んでみてほしいです。

福岡の4店舗は、ご紹介した渡辺通り店の他に、平尾店、ソラリア店、香椎店があります。

ソラリア店は天神の中心にあるので、観光途中でも立ち寄りやすくオススメですよ。

ツバメドーナツ

福岡市中央区平尾2-6-1

instagram: https://www.instagram.com/tsubame_donut/

むつか堂

https://mutsukado.jp/

福岡でパンブームが始まった頃から大人気のむつか堂は、絶対に外せないパン屋さんです。

薬院の六つ角交差点にある薬院店が本店で、ここも時間帯によっては毎日のように行列ができています。

ここは食パンの専門店なのですが、ベーコン・オニオン・チーズの食パンなど、ちょっと珍しいものも販売しています。

食パン以外にも、自慢のパンを使ったサンドイッチがあったりと、軽食を買うにもピッタリです。

店舗は薬院のほかに、博多アミュや博多駅のマイングにもあります。

博多アミュ店はカフェ併設で、お昼時にはここも待ちが出るほど人気。

手軽に食べれるサンドイッチは、お買い物の休憩にも良さそうですね。

たまごサンドイッチはとっても美味しかったのでオススメですよ。

ちなみに、むつか堂の食パンは通販もできちゃいます!

福岡から遠く離れた場所に住んでいる方も味わえるのが嬉しいですね。

むつか堂

福岡市中央区薬院2-15-2

website: https://mutsukado.jp/

人気のパン屋さん、いかがでしたか?

福岡にはここ以外にも紹介しきれないほど美味しいパン屋さんやドーナツ屋さんがたくさんあります。

それはまた次回ご紹介しますので、乞うご期待!

今回ご紹介したところは私が自信を持ってオススメするパン屋さんなので、ぜひぜひ足を運んでみてくださいね!

こんなお店も紹介してほしい、などありましたらリクエストもどしどしお待ちしております!